WF2013夏終了!
ワンダーフェスティバル2013夏、無事終了しました。
当卓に足を運んでくださった皆様、お買い上げくださった皆様、差し入れいただいた皆様に心から感謝です!
ではここ数日の顛末を…。
まず数週間前からエアコンがおかしくなりまして、40分でエラー停止してしまい、その度にコンセントを挿しなおすという苦行を強いられました。
冷房機能も通常時の1/10くらい。「ん?ただの風しか出てなくね?」みたいな。
2年前くらいにも基盤がいかれて交換したんですが、その時点で「次故障したら買い換えた方が」と言われてたので一念発起、エイヤ!とネットで購入。
取り付けは消防団の後輩にお願いすることに。
しかしこの時期、取り付け業者さんが余裕あるわけもなく後回しに後回された結果、ワンフェス一週間前まで蒸し風呂の中作業ということに…。
それでもレジン複製や塗装の前に取り付けしてもらえたのは良かったと感謝せねばなりますまい。
そんな中なんとか作業進めてたのですが、5月のトレフェスで出したギースがまだ塗装してなかったのでさあ大変。まさに夏休みの宿題を最終日にまで引っ張る子供。
何か理由があったわけではなく、単にめんどくさがって後回しにしたツケでございます。
リリィ・ライアン(リングドリーム)の原型作業自体も遅れ気味だったのでかなり焦りつつ。
リリィ原型が完成したのがワンフェス3日前。1体なら型作って量産する時間見てもまあなんとかなるんじゃね?というところですが、塗装2体となると絶望的なスケジュールw
しかしそこはそれ、ギースはほぼマスキング無しの分割にしてあるので半日で下地処理から仕上げまで。
リリィはコスチュームのマスキングがちょっとありましたが、それも半日強で仕上げまで。
2体の塗装が終わったのが前日の午後3時くらいw
そこから複製量産にかかり、翌朝出発時間までに合わせて20キット抜くことが出来ました。しんでしまう。
出発時間まで抜きやってたのなんか初めてですごい焦燥感w
集合時間に5分遅れでなんとか合流。会場まで助手席で寝っぱなしでした。
会場は予想してた焦熱地獄と言うこともなく、至って快適でした。
朝慌ててて冬用の裏地があったかいジーンズを履いてきてしまったのも大丈夫w
会場直後はいつも通りうちはまったりと。
その内ぽつぽつとお買い上げいただいて、リリィさんはなかなかの好感触でした。
ギースはちょっと苦戦した感じ。
ここしばらく動きが無かったヒューゴーが出たのが地味に嬉しかったw
コンドルのジョーもぽつぽつと。
なんとか諸経費クリアできました。
そしてエアコン費用も一部補填できました…ありがたい…。
いつも通り、午後遅くなってから会場を歩きましたが、7-8をみて回ったところで体力ゲージが赤に。
もっといっぱい見て回りたかったわー。
隣卓のMINEさんとちょっとお話していただいたり。
そして閉会後はいつものメンバーで打ち上げ。
今回はアルコール入れたら速攻気を失って寝る気がしたので、ジュースと食べるのに集中w
帰りの車中もひたすら助手席で寝こける人間のクズw
帰宅後はシャワってPC点けたところで寝オチでした。
次は9月1日に幕張で開催のキャラホビです!
次回は余裕を持って作業を進めたいと思います。(伸びる鼻
当卓に足を運んでくださった皆様、お買い上げくださった皆様、差し入れいただいた皆様に心から感謝です!
ではここ数日の顛末を…。
まず数週間前からエアコンがおかしくなりまして、40分でエラー停止してしまい、その度にコンセントを挿しなおすという苦行を強いられました。
冷房機能も通常時の1/10くらい。「ん?ただの風しか出てなくね?」みたいな。
2年前くらいにも基盤がいかれて交換したんですが、その時点で「次故障したら買い換えた方が」と言われてたので一念発起、エイヤ!とネットで購入。
取り付けは消防団の後輩にお願いすることに。
しかしこの時期、取り付け業者さんが余裕あるわけもなく後回しに後回された結果、ワンフェス一週間前まで蒸し風呂の中作業ということに…。
それでもレジン複製や塗装の前に取り付けしてもらえたのは良かったと感謝せねばなりますまい。
そんな中なんとか作業進めてたのですが、5月のトレフェスで出したギースがまだ塗装してなかったのでさあ大変。まさに夏休みの宿題を最終日にまで引っ張る子供。
何か理由があったわけではなく、単にめんどくさがって後回しにしたツケでございます。
リリィ・ライアン(リングドリーム)の原型作業自体も遅れ気味だったのでかなり焦りつつ。
リリィ原型が完成したのがワンフェス3日前。1体なら型作って量産する時間見てもまあなんとかなるんじゃね?というところですが、塗装2体となると絶望的なスケジュールw
しかしそこはそれ、ギースはほぼマスキング無しの分割にしてあるので半日で下地処理から仕上げまで。
リリィはコスチュームのマスキングがちょっとありましたが、それも半日強で仕上げまで。
2体の塗装が終わったのが前日の午後3時くらいw
そこから複製量産にかかり、翌朝出発時間までに合わせて20キット抜くことが出来ました。しんでしまう。
出発時間まで抜きやってたのなんか初めてですごい焦燥感w
集合時間に5分遅れでなんとか合流。会場まで助手席で寝っぱなしでした。
会場は予想してた焦熱地獄と言うこともなく、至って快適でした。
朝慌ててて冬用の裏地があったかいジーンズを履いてきてしまったのも大丈夫w
会場直後はいつも通りうちはまったりと。
その内ぽつぽつとお買い上げいただいて、リリィさんはなかなかの好感触でした。
ギースはちょっと苦戦した感じ。
ここしばらく動きが無かったヒューゴーが出たのが地味に嬉しかったw
コンドルのジョーもぽつぽつと。
なんとか諸経費クリアできました。
そしてエアコン費用も一部補填できました…ありがたい…。
いつも通り、午後遅くなってから会場を歩きましたが、7-8をみて回ったところで体力ゲージが赤に。
もっといっぱい見て回りたかったわー。
隣卓のMINEさんとちょっとお話していただいたり。
そして閉会後はいつものメンバーで打ち上げ。
今回はアルコール入れたら速攻気を失って寝る気がしたので、ジュースと食べるのに集中w
帰りの車中もひたすら助手席で寝こける人間のクズw
帰宅後はシャワってPC点けたところで寝オチでした。
次は9月1日に幕張で開催のキャラホビです!
次回は余裕を持って作業を進めたいと思います。(伸びる鼻
スポンサーサイト